糸満のおばぁになるために・・・

糸満市地域おこし協力隊まぁみぃの
活動ブログでございます。
ゆたしくうにげーさびら!!!!

その他イベント

ふるさと祭りに行ってきました☆

はいたいぐすーよ ちゅーうがなびらひよこ
わんねー地域おこし協力隊ぬ まぁーみぃーやいびーんひよこ

8月20日、21日の2日間に、「第28回糸満ふるさと祭り」「第22回南部豊かな海づくり大会」「沖縄爬龍舟フェスティバル2016」が同時開催される『海・夏祭りin糸満』があったので、21日の日曜日に行ってきましたダッシュ
市内青年会によるエイサーやマグロ解体ショー&模擬セリ、真鯛つかみ取り、瓶踊り大会、爬龍舟フェス、創作エイサー・琉球舞踊・旗頭などで構成された創作劇「糸満の祭典」、水鉄砲合戦、海人のまち・糸満ならではの海鮮グルメバトルなどとにかく盛りだくさんで会場もとっても盛り上がっていましたキョロキョロ

当日は、とにかく暑く、日差しが強くサングラスが必須でしたびっくり!
そんなまぁみぃの心が躍るようなイベントを発見ぶーんぶーん

ふるさと祭りに行ってきました☆


ま、ま、マイナス20度!?!?
ぜひ体験したい♪黒♪黒
どうやら普段は漁港で撮れたお魚を冷凍保存している冷凍庫に入れるみたいですさかな

ワクワクしながら待っていると・・・・
扉が開きましたーーーーくすだま
ふるさと祭りに行ってきました☆


冷凍庫内はお魚を入れる?ケースがあったり、大きな氷が山積みになっていたりと初めて見る景色にワクワクしましたキョロキョロ!!

ふるさと祭りに行ってきました☆ふるさと祭りに行ってきました☆
ふるさと祭りに行ってきました☆ふるさと祭りに行ってきました☆

外に出る前に、担当の方から「外との気温差は70度近くありますよーー」と言われて、冷や汗のまぁみぃ・・・
外に出た途端、血の巡りを感じました。笑

外に出た後は、飲食ブースがある場所へダッシュ

ふるさと祭りに行ってきました☆

すんごい賑わっていましたキラキラ 

サメちゃんの頭も発見キョロキョロ
ふるさと祭りに行ってきました☆

ちょっとこわい・・・・でも、かわいいかも!?笑

爬龍舟フェスも少しだけ観戦できましたGOOD

ふるさと祭りに行ってきました☆ふるさと祭りに行ってきました☆

ものすごい速さで熱戦が繰り広げられていました炎

夜は、沖縄ならではのみんなでカチャーシーで楽しんだ後には・・・・
ふるさと祭りに行ってきました☆


約1500発の花火を間近で見て、大興奮のまぁみぃでしたハート
ふるさと祭りに行ってきました☆

ふるさと祭りに行ってきました☆

ふるさと祭りに行ってきました☆

同じカテゴリー(その他イベント)の記事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
藤枝真美*まぁーみぃー
糸満市地域おこし協力隊
糸満市地域おこし協力隊
◆業務概要
①地域再生発見事業中心的役割
②市民活動、地域活動、協働の
 取り組みを取材し情報を発信
③地域イベント行事等への協力
◆所管:糸満市市民生活環境課
◆住所:901-0392 糸満市
 潮崎町一丁目1番地庁舎2階
◆Tel:098-840-8123
◆Fax:098-840-8154
◆Email:itoman.kyouryokutai
           @gmail.com



TI-DA
てぃーだブログ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

おススメ!地域づくりアーカイブス
過去記事タイトルが一目でわかる!
自治会(地縁団体)別記事一覧へ

地域づくり活動アルバム
自治会(地縁団体)マップ

糸満市内の地域づくり活動団体を地図で掲載しております。
下記をクリックするとより大きな地図でご覧頂けます。
2016年度自治連絡員名簿



情報お待ちしています!

Copyright © 2025 糸満のおばぁになるために・・・ All Rights Reserved.