糸満のおばぁになるために・・・

糸満市地域おこし協力隊まぁみぃの
活動ブログでございます。
ゆたしくうにげーさびら!!!!

その他イベント

防災講演会inいとまん 宮川大助・花子ファミリー防災講演会

はいたいぐすーよ ちゅーうがなびらピース
わんねー地域おこし協力隊ぬ まぁみぃやいびーんピース

防災講演会inいとまん 宮川大助・花子ファミリー防災講演会


12月3日土曜日に糸満市農村環境改善センターにて「宮川大助・花子ファミリー」による防災講演があり、お手伝いに行ってまいりましたダッシュ

朝から、いすを並べたりして会場設営のお手伝いや、受付のお手伝いをしましたニコニコ

講演会と一緒に「糸満市自主防災組織連絡協議会」の方々によるぜんざいの炊き出し訓練も行われていたので、遊びに来ていた女の子と一緒にいただきましたラブ

防災講演会inいとまん 宮川大助・花子ファミリー防災講演会防災講演会inいとまん 宮川大助・花子ファミリー防災講演会

3・11の復興支援や全国での防災啓発に力を入れている宮川大助・花子ファミリーのみなさん。
東北の被災地を頻繁に慰問しているようで、100回以上にわたって被災地を訪ねているそうです。

「合言葉は“信用・信頼・てんでんこ(バラバラに逃げること)”“備えあれば憂いなし”。“家族全員が助かること”、“近隣のみんなが全員助かること”。家族が助かればどんな困難にも立ち向かっていける。近隣の人たちが助かっていれば、復興のためのエネルギーは絶対出てくる」とおっしゃっていました。
そして「てんでんこ」という歌を披露してくださいましたマイク

「僕らのお笑いを聞いたおばあちゃんたちが“私にはまだこんなに笑える力があったんだ。もう1度、頑張って生きていこう”なんて言ってくれるとうれしくてね。笑っていることこそ復興そのものなんですよ」と大助さんの一言が心に響きました。

最後に大助花子さんに花束をお渡しいたしました花束

防災講演会inいとまん 宮川大助・花子ファミリー防災講演会


沖縄の人たちの防災への関心が低いから、お家に帰ったら今一度家族で話し合ってくださいともおっしゃっていました。
糸満市のみなさん、今一度「防災」について家族で話し合いましょうGOOD




同じカテゴリー(その他イベント)の記事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
藤枝真美*まぁーみぃー
糸満市地域おこし協力隊
糸満市地域おこし協力隊
◆業務概要
①地域再生発見事業中心的役割
②市民活動、地域活動、協働の
 取り組みを取材し情報を発信
③地域イベント行事等への協力
◆所管:糸満市市民生活環境課
◆住所:901-0392 糸満市
 潮崎町一丁目1番地庁舎2階
◆Tel:098-840-8123
◆Fax:098-840-8154
◆Email:itoman.kyouryokutai
           @gmail.com



TI-DA
てぃーだブログ
< 2024年05月 >
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

おススメ!地域づくりアーカイブス
過去記事タイトルが一目でわかる!
自治会(地縁団体)別記事一覧へ

地域づくり活動アルバム
自治会(地縁団体)マップ

糸満市内の地域づくり活動団体を地図で掲載しております。
下記をクリックするとより大きな地図でご覧頂けます。
2016年度自治連絡員名簿



情報お待ちしています!

Copyright © 2024 糸満のおばぁになるために・・・ All Rights Reserved.