西崎一丁目
新年お餅つきに行ってきました☆西崎一丁目
はいたいぐすーよ ちゅーうがなびら
わんねー地域おこし協力隊ぬ まぁみぃやいびーん
1月8日に西崎一丁目でお餅つきがあったので、がちまやーのまぁみぃはお邪魔してきました
朝早くから集まって、もち米を蒸すところから始まりました
みなさん事前に役割分担をしていて、機敏な動きでした
臼を温めたり、準備をしていざ、餅つきです


まずは、うりうりともち米をつぶしてから、ぺったんぺったんしていました
最初は危ないので大人が。ということで、お父さんたちが頑張っています。
子供たちのおびえる顔・・・
笑


つき終わったら、子供たちがコネコネ丸めています


・・・というより、丸めながらパクパク食べています
笑
違う地区の人も、「放送を聞いたから来てみた!」という方もいて、いつもより多くの人が西崎一丁目に集まりました
区長の西村さんは、「朝はたしかに早くから大変だけども、みんながこうやって集まってくれるのが嬉しくて、やっているんだよ。」と教えてくださいました。

わんねー地域おこし協力隊ぬ まぁみぃやいびーん

1月8日に西崎一丁目でお餅つきがあったので、がちまやーのまぁみぃはお邪魔してきました

朝早くから集まって、もち米を蒸すところから始まりました

みなさん事前に役割分担をしていて、機敏な動きでした

臼を温めたり、準備をしていざ、餅つきです

まずは、うりうりともち米をつぶしてから、ぺったんぺったんしていました

最初は危ないので大人が。ということで、お父さんたちが頑張っています。
子供たちのおびえる顔・・・

つき終わったら、子供たちがコネコネ丸めています

・・・というより、丸めながらパクパク食べています

違う地区の人も、「放送を聞いたから来てみた!」という方もいて、いつもより多くの人が西崎一丁目に集まりました

区長の西村さんは、「朝はたしかに早くから大変だけども、みんながこうやって集まってくれるのが嬉しくて、やっているんだよ。」と教えてくださいました。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。